ayasansan’s blog

思うままに感覚や表現を書いてみたり

自分にしか出来ない事を

f:id:ayasansan:20210408160437j:plain
本当のものは何かとか。
学生時代はずっと考えていました。
絵にしか出来ない事を。
誰か何かどこかと同じではそれらに必ず埋没するみたいな観念があった、し、今も感じつつはある。

YouTubeを始めてみたけれど、それを改めて感じているのはそこで今某かを経験している自分自身が何か反応する自分の内なる何かがあるからだとは想像はつく。

目に見えないものの話。
今までも話の合う人はその時々でも数人で、時の移ろう中でも一緒に同じ志を共有する人というのも移り変わり続けて来た。

アウェイでマイノリティ少数派が普通で当たり前の自分でここまで長い間、自分という人間をやって来た。
自分への共感者が少なかった分、自分はまわりの人への共感を出来得る限り自分に正直で嘘の無い範囲内でやって来たと思う。
それは自分がそういう人に会いたかったし、そうされたかったからだとは思う。。

自分、であろうとする、本当の自分だけで居る事は、時に孤独で、、しかし自分は自分以上の何者でもないのは明らかでわかっていたのでそういう覚悟だけは確実なものであった、私の中で。

持病もあったし、難病で、手術が遅れてたら死ぬとか植物人間になるところだったとか、小学校6年生で、手術は女子なのに丸坊主にせねばならない脳の血管の手術だった、もやもや病は完治がなく今もある、幸いな事に容態は安定しているけれど季節の変わり目や暑さアルコール疲れなどによっては発作が起きそうになるし、自分の体調には常に意識は向いている、、だけれど、これは私自身にとっては普通で当たり前であり20年間それが続いており、現にそれで今までこうして生きて来た、水をたくさん飲んでたくさん寝て疲れたら無理せず休む事だけしか自分にはこの病気に対して出来る事はないが、あとは皆全部自由であり何しようが私の勝手気ままのなんとやらではある。

総じて、自分はあらゆる面において、自分なりの経験則から思い感じる物事はある。

、、一度は死んでいたかもとか、どこから来てどこへ行くのか、この肉体も精神も、この言葉でさえもどこから発せられ出て来ているのかとか、、あらゆるものへのクエスチョンとか。。


なぜかそういう思いを書き留めたくなって今日はそんな事を書くのでした。

表現であれば何をしてもいいのか

f:id:ayasansan:20210405115524j:plain
と、時々思ってしまいます。。

例えば、映画やドラマに漫画、、美術作品においても言えるし、デモや政治においてなども。ネガティブなアクションや行動が許されるのか。身体的に精神的に誰かが嫌な思いをするものが正当な理由やビジネスや表現の自由を掲げているのならば許されるのか。それを見て誰かが快く感じなかったり、誰かが苦しくなったり悲しんだり心を痛めたり涙しても、許されるのか。自分に照らし合わせた時に、そういうのって自分の子供に見せたり伝えたいですか?と思うのですが、いかがなものでしょうか。

絵を描いたり、人と話したり関わる時、自分自身はお互いに快く何かいい感じであれて「ああよかったなぁ」って思えるのならそれでいいと思ってやって来ました。基本の心の姿勢や方向性が「より良く」であるのならば、誰もがもれなく皆が良く感じられるのならばと、逆を言えばそれが出来ると信じているという事です。

色んな経験があります、多種多様な、諦めや行き止まりも、だけれども何よりも残って行くのは「次に繋がる、可能性がある」というようなまだ先に進めるというようなポジティブさの方にフォーカス集中して、目の前の事に取り組むという心の姿勢や在り方こそが重要と言いますか大事大切にすべきなのではないかなと思うのです。

そういう方向へ導いて行けるのなら、その表現はきっとそれこそより良い現実へと続いているだろうし、私自身もまたそういう人間でありたいものだなと、こうして書きながら改めて思うのでありました。

眠れぬ夜に。。

このブログでは、初めての投稿、文章だけれども。。

もう一度、こうして自分の思いを書こうか書いて行くかが迷う。自分の本当の思いは、多様であらゆる方向に興味関心衝動が向くし刺激されるし反応する、赤です青です、と1か0というとのも違う。好きなものもいっぱいあるし、今までの人生においての自分に蓄積されたされて行く経験も学びもいっぱいあり、ポジティブもネガティブもグレーゾーンも形容しがたいものさえも、ある。、、ネットは2003年にホームページ製作運営をし始めたりまだBBS掲示板の時代から高校生の自分は関わり、ブログもいくつかやったしmixiツイッターのクジラさんやFacebookだのネットの恩恵は20年近く受けて来た事となる。で、急に節目だと思い、6年くらい?続けて居たインスタのアカウントを削除したり。良さもネットならではの気の揉む思いもある、けれども関わりを持つという事は?自分の表現、自分の世界の有り様において、もしここが必要であるのならば、全てを丸抱えして、受け入れ向き合い、互いに並走して行くような事が必要求められ得るのかしらと思い書いてみるという試みです。
#内観 #本当に思う事は